100円ショップでできるお手軽インテリア【連載第45回】

コラム45最近の100円ショップは本当に品揃えがよくなりましたね。
そして「安かろう悪かろう」ではなく、
おしゃれでセンスがいいアイテムも増えてきています。

インテリアの商品は、
可愛いものやセンスの良いものを選ぼうとすると
とてもお値段が張ってしまいますが、
実は100円ショップで購入できるもので
おしゃれで可愛いお手軽インテリア?本格的なものまで作ることができるんですよ。

若い女性に人気の<Seria(セリア)>

特に「セリア(Seria)」というお店は
アンティーク・ナチュラル感覚のデザインが多く、
若い女性を中心に人気を集めています。
また日本製の製品が多いという点も品質面で信頼性が高まっています。

よくあるワイヤー製のバスケットも格子状ではなくダマスク柄になっていたりして、
からっぽで置いていてもおしゃれなんですよね。

またアンティークなカラーガラス瓶やポット、小さなアルミ缶などに小物を入れてまとめておけば、
雑貨店のディスプレイみたいで素敵ですよ。

また、こうした小物類を置いておく棚も、
100円ショップで売っている木製のすのこを、
これまた100円ショップで売っている結束バンド(プラ製でベルトのように通して固定するもの)で釘を使うことなく女性でも簡単に組み合わせて作ることが出来ますよ。
カントリーな端切れを飾っても素敵ですね。

セリアには木製の格子状に区切ったBOXもありますが、
その大き目のBOXを壁に固定してマグカップなどを入れておけば、喫茶店のディスプレイぽくなります。

また、うまく見せながら隠す収納にも100円ショップアイテムは大活躍します。

カラフルな紙製のボックスやプラ製の洗濯カゴに
雑多なものを入れて置いておけば多少中が雑でも気になりませんし、
箱類をモノトーンで揃えればかなりすっきりした印象になります。

そして100円ショップの「つっぱり棒」もあらゆるところで大活躍します。
小窓にわたしてカフェカーテンを飾ったり、
家具と家具の隙間にわたしてS字フックで小物をぶら下げるとおしゃれなインテリアになります。

お馴染み<ダイソー>も使えます!

100円ショップといえば業界最大手といわれる「ダイソー」も忘れてはいけません。

数十億点に及ぶアイテムの中には、
なんとステンドグラスを手作り出来る材料があるのをご存知でしたか?

これは「ガラス絵の具」といって、ガラス面などつるつるした透明の素材に塗れば、
半透明の絵の具が乾いたら透き通るような色になるので、
本当のステンドグラスっぽく仕上がるお手軽画材なんです。

これと100円のフォトフレームを買ってきて、
ガラスまたはアクリルで出来ている透明の板をはずしてそこに黒のガラス絵の具でふちどりを描いて行きます。初めての時はできるだけ単純な模様がいいですね。

黒絵の具が乾いたら今度はカラー絵の具でパーツごとに塗り分けて、
乾いたらフレームに戻して飾れば素敵なインテリアになりますよ。

100円ショップの商品は入れ代わりが激しいので、
欲しかったものが廃番になってしまうことも多いですが、新しい商品が入ってくることも多いので、
まめに足を運んでインテリアの材料になるものをチェックしておくといいですね!

【2013年11月11日 12時22分】