自動車ローン

自動車ローンとは、車を購入するときの資金を借り入れるローンのことです。金融機関によって、マイカーローンやオートローンなどとも呼ばれています。以前は、車を購入したディーラーでローンを組むことが多かったのですが、最近は銀行をはじめ、JA、労働金庫、信販会社、損保など、借入先の選択肢は実に様々です。

自動車ローンは、住宅ローン同様、使用目的が特定されています。そのため、フリーローンよりも金利が低く設定されています。自動車ローンも他のローンと同じで、金利が低いものは審査が厳しく、金利が高いほど審査は緩くなる傾向となっています。

自動車ローンは、新車に対してだけでなく中古車にも使えます。しかし、すべての自動車ローンが中古車にも対応しているとは限りませんので、金融機関に聞いてみる必要があります。新車と中古車とでは金利に違いがある場合もあり、中古車のほうが少し高くなっているのだそうです。

一般的に、銀行や信用金庫、農協などの自動車ローンは車を買うためのローンなので、金利が低く設定されています。車の所有権も自分となります。それに対し、ディーラーローンは信販会社のクレジット契約である場合が多く、金利が高めな上に返済終了まで所有権は信販会社となります。所有権が信販会社の場合は、買い替えたくても売ることができません。

自動車ローンを検討する場合、金利以外に保証料にも注意する必要があります。銀行や信金、労働金庫、JAなどでは、別途保証料を支払うケースがあり、金利に保証料を加えたものが実質年率となる場合があるのです。自動車ローンを比べる場合、表面的金利だけでなく、実質金利を計算して比較検討する必要があるでしょう。

最近は、自動車のローンにフリーローンを利用する人もいるようです。それは、金利がずいぶん低くなったことと、審査が銀行や信金、農協などに比べると緩めだからです。フリーローンなので、使途は自動車の購入費だけでなく、全く違う事に使うお金も一緒に借りることができます。